普及充実と食育推進

おすすめ!レシピ集

魚のマヨネーズ焼き一覧に戻る

平成23年度学校給食料理教室より

▼材料と分量
  • 魚の切り身・・・・・・・・60g 
  • (鮭やタラ等がおすすめ)
  • 清酒・・・・・・・・・・・1g
  • 食塩・・・・・・・・・・・0.3g
  • こしょう・・・・・・・・・0.03g
  • 玉ねぎ・・・・・・・・・・15g
  • えのきだけ・・・・・・・・7g
  • マヨネーズ・・・・・・・・10g
  • 味噌・・・・・・・・・・・2g
▼調理方法
  1. 1.   

    魚に清酒をふり、塩・こしょうをして下味をつける。

  2. 2.

    アルミカップに魚をのせる。
    (アルミホイルを魚の大きさに合わせて成形しても良い)

  3. 3.

    3cmに切ったえのきだけ・薄くスライスした玉ねぎをマヨネーズと味噌と混ぜて魚の上にのせる。

  4. 4.

    オーブンで焼き色がつく程度で焼く。

▼栄養データ
エネルギー(Kcal) 炭水化物(g) たんぱく質(g) 脂質(g)
133 3.4 11.0 8.4
▼一口メモ
マヨネーズと味噌で、子どもの苦手な魚が美味しく変身!主食がパンの時だけでなく、ごはんとの相性もばっちりです。

ピックアップコンテンツ

  • 物資ご案内
  • 貸し出し教材
  • 給食会だより
  • 給食ふぁいと
  • 学校給食料理教室
  • 各種講習会
  • 各種様式はこちら
ページの先頭へ
loading